現在地
お知らせ
令和4年度第1回ビブリオバトルを開催します
メディアセンターでは、ライブラリー・アテンダント(LA)との協働により、本の紹介コミュニケーションゲーム「ビブリオバトル」を開催します。
令和3年度ベストリーダー展示
令和3年度の学部別貸出数上位の本をランキング形式で展示しています。
県大生がよく借りる本はどんな本か、お手に取ってご覧ください!
展示期間:2022年6月~9月
展示場所:3階中央 多目的スペース
窓側閲覧席全席にコンセントを整備しました
図書館3階、4階窓側の全ての閲覧席(机の下)にコンセントを整備しました。
パソコンの利用等にご活用ください。
なお、図書館内は音が響きやすくなっています。
音の出るコンテンツを視聴される場合は、各自イヤホンを用意のうえご利用ください。
また、マイク付きイヤホン等での発話もお控えください。
読書スタンプラリーを開催しました
図書館では、読書や図書館に親しんでもらうことを目的に、ライブラリー・アテンダントと図書館の協働企画として「読書スタンプラリー」を開催しました。
感動した本、課題・レポート作成に役立った本など、みんなにすすめたいと思った本を紹介してポイントを集めると、図書館オリジナルグッズがもらえるイベントです。
期間中、さまざまな本の紹介文が集まりましたので掲載します。
ご参加くださった方、どうもありがとうございました!
↓書名をクリックすると、メディアセンター所蔵図書の貸出状況をご確認いただけます。
学外者の方へ
本学施設の学外者の利用制限に伴い、学外者の方のメディアセンター(図書館)の利用を停止しておりましたが、3月23日(水)より再開いたします。
1月24日(月)以降の返却期限の図書をご利用中の方におかれましては、返却期限を4月6日(水)までとさせていただきます。
期日までのご返却をお願い申し上げます。
令和3年9月24日(金)より、夜間無人開館中の図書の貸出・返却が可能になりました。
【図書の貸出・返却について】
自動貸出返却装置にてお手続きください。
ただし、以下の資料は自動貸出返却装置での手続きができません。職員がいる時間帯にカウンターにてお手続きください。
・付録(CDや小冊子等)がついている図書
・雑誌……有人開館中、教職員のみ貸出可能
・視聴覚資料(映像資料)……有人開館中、教員のみ貸出可能
また、延滞資料がある場合は、新たな資料の貸出ができません。返却期限にご注意ください。
その他、自動貸出返却装置での手続き中にエラーが出た場合も、職員がいる時間帯にカウンターにてお手続きください。
蔵書検索や本の予約、開館カレンダーの確認などがタップ操作で簡単にできる「岩手県立大学図書館アプリ」に、生協のICカードの残高を確認できる機能が新たに加わりました。
ICカードをスマートフォンに近づけるだけで、簡単に残高を確認することができます。
この機会に、ぜひ図書館アプリをご利用ください。
ダウンロードはこちらから